2009年10月31日土曜日

イカをさばく 〜Magic Mouseの衝撃〜


DSC_5833 - 2009-10-30 05-38-04
Originally uploaded by toytrack

イカ、いやMagic Mouse、さっそく使い始めました。
基本的にはすごく快適。
しかし、しばらくして恐るべきことに気がついた・・・。
Mighty Mouseにあった両サイドで挟み込むボタンとクリクリボールがない(当たり前だが)。
両サイドのボタン=Spaces
クリクリボールのクリック=エキスポゼ
を組み合わせて、多用(乱用気味)していたので、これがないとデスクトップワークというかMacでの作業のすべてが調子が狂ってしまうのである。
10個くらいアプリを立ち上げているのはざらで、開いているウィンドウもすごい数になってくる。
そうした時に、SpacesとエキスポゼのダブルアタックをMigty Mouseくんが担当してくれていたおかげで、片手でひょいひょいといとも簡単に目的のウィンドウないしアプリにたどり着けていたのである。
これがないのは、はっきり言って痛い・・・。
両サイドのボタンがないことに慣れていないので、イカの両側を、いかにも寿司をつまむように、つまんでしまう。
おもしろいことにイカの両サイドをつまむと、つまみ部分のテーパーが絶妙で、本当に寿司を持ち上げているみたいにマウスが持ち上がってしまうのである。むなし〜。

これ意外のタッチスクロールなどは、もう最高に使いやすいのだが・・・。
アップデートでマウスジェスチャーを追加してくれないかなぁ。
「S」の字を書くと、Spacesで「e」の字を書くとエキスポゼがそれぞれ、働く、みたいな。
面倒かな…。

2009年10月30日金曜日

Apple TV 3.0 登場

Apple TVの新しいソフトウェアアップデートがでました。
現在発売されているApple製品でもっとも更新されていない製品になってしまったApple TV。
このまま消えゆくのか・・・と心配していた矢先の3.0登場。
ちょっと安心しました。

iPod と iTunes使って、なじんできている人が使うと、この便利さというか楽しさがわかるハズなんだけどなぁ。
ホームビデオで撮ったムービーもiMovieでちゃちゃっと編集したら、すぐにリビングで、みんなでみれちゃうんだよ。
いちいちDVDとかブルーレイに焼いたりしなくてもいい。
で、見て、変なところがあれば、またMacでちょちょっと直して、Apple TVと同期してやればいいんだから。

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/30/017/index.html



魔法のネズミがやってきた 〜Magic Mouse〜


DSC_5832 - 2009-10-30 05-37-47
Originally uploaded by toytrack

待ちに待ったMagic Mouseがようやく届きました。
まるで寿司の「いか」です。
白くてツルッツルです。
Mighty Mouseを分解中に壊してしまって約2週間。
ナイスなタイミングで新型マウスが発売されました。
今、Mouseのソフトウェアアップデート中です。
もうすぐ新しいマウスを体験できます。
ワクワク。

2009年10月21日水曜日

出ました!新製品のオンパレード

やっぱり発表されました。
ウィンドウズ7の発売前日にドバッとこの製品群を出すところがAppleらしいです。
Jobsのほくそ笑む顔とバルマーの悔しがる顔が目に浮かぶようです。

いや、しかしすごいよ、新型iMacは。

まさかの27inch。2,560×1,440ピクセル!
しかもQuad Core!
しかもメモリ最大16GB!
(初めて買ったMacのメモリが16MBだったことを思うと恐ろしいくらいです)
あと、ちょっとうれしいSDカードスロット搭載。これは便利。もうUSBハブも要らないかもしれません。
これはもう「買い」です。本当に早く欲しいです。

あと、待ちに待った新型マウス。その名もMagic Mouse!

Mighty Mouseの方が名前はかわいくてよかったけど、どうやら名前を使う権利を失ってしまったらしいのでしょうがない。
見た目もとても美しいMagic Mouse、これも早く使ってみたいです。
これは、早速、Apple Storeで購入しました。

ここでiMacをさっそく入手した人の写真をみることができます。Magic Mouseの薄さがよくわかります。

Mac Bookは対してかわらなかったし、
Mac Book Proについては値下げのみ。
Mac Miniは、通好みというかミニサーバーとしての地位を明確に打ち出してきました。
Apple TVよりもMac miniをリビングに置いた方がいろんなことができていいかもしれません。


ひさびさのMacの新製品ラッシュで興奮しました。

魅力的な新製品はこちらで見たり、買ったりできます。

2009年10月20日火曜日

KDDI(au)の終焉が見えた・・・

KDDIの小野寺社長が2009年秋・冬モデルの発表会で言いました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/19/news075.html

「iPhoneはそれなりに出たことは承知しているが、台数としてはまだまだ。日本人はテンキー入力に慣れており、スマートフォンが日本でどこまで使われるかは検証が必要」

要は、「iPhoneなんかダメダメ。やっぱ日本古来のケータイでしょ。」ということらしい。
これ読んで、ああ、KDDIは3〜5年後には潰れるなあと思いました。
もし小野寺氏が、会社を守ろうという気持ちのある責任ある人間ならば、この発言をいつか(いや早急に)、訂正し路線を変更するしかないと思います。

私の予想としては、携帯電話はこれからどんどんiPhoneのようなスタイルになっていくでしょう。
ユーザーの使い勝手、開発側の負担などを総合した場合、どう考えてもiPhoneタイプのスマートフォンしか選択肢がありません。
古来のケータイを作る理由は、古来のケータイしか使えない、と思い込んでいる人がいる間しか成り立ちません。
たぶん、どんな人もiPhone を1ヶ月使うともう古来のケータイのハードウェアテンキー操作には戻れなくなります。
「よくあんな使いにくいキーでメール書いてたなぁ」と自分に感心すること間違いなし。

あと今回、KDDIは「メールを無料」にしたことも売りにしてますが、スマートフォンになったらみんなWEBメール使うから、メールなんかもともと無料が当たり前です。
「メールが無料? そんなの当たり前じゃん」という時代に「メール無料」はいばって言うセールスポイントではありません。
もう時代はGoogle Voiceやskypeで携帯での通話がすべて無料、というところまで世界では来ているのです。
技術的にもiPhoneでそれができてしまっているのです。

KDDI、ほんと可哀想なくらいです・・・。

そこで思いついたのは、KDDIは、こどもと高齢者向けのらくらくホンみたいなケータイの専門会社に徹する。
新しいことには見向きもしないで、純国際のハードとソフトウェア技術のみで、古来の、というか新しいものに向き合いたくない、向き合う必要性がまったくない人の為のケータイを、作り続ける。
うん、これならこれで存在意義があるな。
それしかないよ、KDDI。

でも、昨日、小学生か中学生くらいの子が電車の中でiPhone操作してたな。
DSやPSPで通信ガジェットに何の抵抗もない世代はiPhone欲しがるだろうなあ。
だってDSやPSPと同じようにゲームできるんだもん。
「らくらくホン?! ダセーよ、そんなの・・・」って。

Apple新製品予想

新しいiMacが今日(といっても26時くらいだから、厳密には明日か)、発表されるかも、という噂情報があふれかえってる。
いよいよです。

うわさをまとめ、自分なりの推測も加えるとこんな感じ。

iMacは、約2年ぶりのデザイン変更でさらに薄くなり、ひょっとするとSDカードスロットが付く。またインテルの新型CPU搭載。ブルーレイについては、付く、付かないと情報が揺れているが、多分付かないだろうと思う。やっぱり最初はMacProで採用し、MacProのアドバンテージとして利用しないと、MacProかiMacで揺れているユーザーがMacProを選択しなくなってしまう。

MacBook(ポリカモデル)も大幅にデザイン変更。たぶん薄くなる。そして価格もさらに安く。7万切るのではないか。
個人的には、スーパードライブもなくし、かなり薄くし、安くして、他社で言う格安ネットブック的な扱いにすればよいと思う。

MacBookProは、値下げのみ。これはまだでたばっかりですからね。

MacMiniは、ビミョーにアップグレードして、ちょっと値下げ。

新型キーボードとマウスが発表。

この中で一番楽しみなのは、キーボードとマウスですな。

さあ、どこまで当たっているでしょうか?!?
明日の今頃にはわかっているかな?

2009年10月16日金曜日

ねずみの解剖 〜大失敗〜


Mighty Mouseのクリクリボールがまったく動かなくなったので、分解してみた。
分解手順を紹介したサイトはたくさんあったので、それらをよく読んでから実行。
内部のボール回りのローラーの清掃も無事終わり、ばらしの逆に組み立ても順調に進んだかに思えた。

が、しかし、

最後の一歩手前、リボンケーブルをコネクタに差すところがなかなかうまくいかず、何度かチャレンジしているうちに、急にリボンケーブルを差しやすくなった。

何のことはない、リボンケーブルをいじくり回している間に、切れてしまっていた・・・。
完全に修復不可能。

ポイっ!(ゴミ箱行き)

くそ〜と思いつつ、もうすぐ新しいマウスが出るらしいので、それまで妻の有線マウスで我慢するか・・・。

2009年10月12日月曜日

外した日



ついに補助輪を外してみました。
目標は今年中に乗れるようになること。
何回転び、何カ所すりむき、何度泣くことでしょう・・・。

鉄棒の逆上がりも、うんていも、縄跳びも、がんばってできるようになったから、きっとあっという間にできるようになるんだろうなあ。

2009年10月11日日曜日

ちょこっとApple批判

珍しく、Apple批判をします。

Appleは、数年前にグリーンピースに目を付けられてから、環境問題に非常に力を入れはじめ、今はもうグリーンピースからほめられるくらいになりました。
そして自社サイトでもそれを売りにしはじめました。
それはいいんです。
環境問題、大いに取り組んでください。
そう、MacBookやSnow Leopardのパッケージの小ささは、誰もが認めることです。
そして、それが航空機輸送をどれだけ減らして環境に優しいかも誰もがわかることです。


Appleのこれまでの環境への取り組み

しかし、Appleよ、
ワイヤレスキーボード1個送るのに、このダンボールはちょっと大袈裟じゃない?!


厳重な梱包かというとそうではなく、ただプチプチ(エアーマット)がくるっとキーボードの箱に1回巻いてあるだけ。あとはガラガラの空洞。
CO2の排出量は、飛行機にくらべりゃ、そりゃあ微々たるモノなのかもしれないけれど、せっかくの志が、国内輸送で無駄になっちゃってるよ。

どうかAppleさん、首尾一貫した環境問題への取り組みをおこなってくださいな。
よろしくお願いします。

めいっぱい酷使


うちへ来て2年数ヶ月のiMac
ここ最近、これでもか!というくらいめいっぱい酷使されてます。

2週間ほど前に父から「DVDにしてくれ」と頼まれたVHSのテープ(30本くらい?)を鬼のようにエンコードしてmp4ファイルにしまくってます。

Black Magic Video Recoder でUSB経由でiMacに取り込み作業。
・取り込んだファイルをiMovie'09に読み込み。
・読み込んだファイルをiMovie'09で編集。
・編集の終わったデータをiTunesへ共有(書き出し)

とこれらのことをほぼ同時にやっているので、これだけでCPUが悲鳴上げてます。

これらのノルマに加えて、今日は「体育の日」記念で、さらに無理をさせてみました。

・娘のバレエ発表会DVDをAppleTViPhoneでいつでも気軽に観られるようにHandbrakeでエンコード(これがまたヘビーな作業)
BiND3でサイトの更新。
・PhotoshopElementsでブログ用画像の加工。
Apertureで写真の読み込み&Flickrへの書き出し。

などの作業を平行して行いました。
かなり重かったけど、iMac、落ちずにがんばりました。よくやった。

ついでに言うと、これ以外にほぼ常時起動している日常アプリで次のようなものが・・・
・Mailplane(Gmailのチェック)
・iCal
・OmniFocus
・MacJournal
などなど

一昔前なら、Pro向けの4~50万するハードじゃなきゃできなかった作業。
今は20万以下のエントリーマシンでできてしまうのですから、すごいです。

まだまだ酷使して使い倒します。


2009年10月8日木曜日

OmniFocusのヘンなファイル

もうかれこれ使い始めて2年近くになるOmniFocus。
iPhone版との併用でさらに強力なGTDツールとして、日常をサポートしてくれてます。
Mac と iPhoneの同期もほぼ完璧で、この手のソフトにつきものの同期から発生するトラブルが皆無なところもGoodです。しかも1〜2週間に1回は、アップデータを出してくれるので、開発者の熱意も伝わってきます。

そんなOmniFocusですが、ふと今日、アプリケーションフォルダを開いて、妙なものを見つけてしまいました(下記画像参照)。

これ、何なんだろう?
勝手に削除して調子悪くなったら困るので、当分放置して様子を見ますが、普通この手のデータは
アプリケーションサポートのフォルダに出来るのでは???

ちょっと気味が悪いけど、それでも頼もしいOmniFocusです。

2009年10月6日火曜日

iPhoneは人に薦めたくなるよ

iPhoneユーザーの9割が「人にiPhoneを薦めたことがある」



まさに、その通り。
何人の人に薦めたことか。
ただこの1年を通して感じたことは、日本のつまらないケータイに頭がなじんじゃってて、そしてiPhoneが凄すぎて、なんだか理解してもらえず、おもちゃのように思われてしまうケースが多い。
セカイカメラとか、もう本当に未来の道具みたいだもんなあ。


2009年10月5日月曜日

Flickr for iPhone


ようやく待ちに待ったFlickrのiPhone用公式アプリが出ました。 えっ?!なかったの!?という感じですが、なかったんですねえ。 これでFlickrをもっと楽しめます。 iPhone最高。

2009年10月3日土曜日

運動会・雨・中止



楽しみにしていた園の運動会。
雨の合間を縫ってスタートしたが、開会式ですぐに降り出してしまいました。
しばらく何とかがんばってみたけれど、雨には勝てず、やむなく中止。

カメラ、新調しなくてよかった・・・。

サイト分析