2009年9月23日水曜日

2009秋


秋です
Originally uploaded by toytrack

季節で一番好きなのは秋かもしれない。
秋の肌寒いのがいい。
温かい食べ物がおいしくなる。
今日は外でバーベキュー。
ちょっと暑いくらいの日差しだったけど、汗かくほどじゃなく、冷えたビールがおいしく感じられるちょうどいい気候。

さあ、この秋に、冬が来る前に、やりたいことがたくさんある。
がんばろう。

2009年9月21日月曜日

iCal復活!

あれこれやってもダメだったiCal。
システムをゼロフォーマットして、Snow Leopardをクリーンインストール。
その後、TimeMachine のバックアップからちびちびと戻していった。
結局、アカウントデータをそのまま移行アシスタントで移行しなければならなかったが、なぜか異常が無くなっていた。
これでようやくiCalがまともに使えます。

セカイカメラ


もうすぐiPhoneアプリ「セカイカメラ」が、Appleの承認を経てAppStoreに公開されるらしい。
これ、考えた人、すごいよ。
まだ使っていないけど、このアプリを通じてできることを考えるだけで夢が膨らみ、ワクワクできる。
でも、ぶっとびすぎてて、日本のガラパゴスケータイユーザーには訳が分からず、逆にiPhoneが難しいコンピューターであるかのようにとらえられて、逆に敬遠されてしまうかな。
そうじゃないんだけどなあ。

iPhoneを持つようになってから、日々、そして日増しに楽しみが増え続け、嫌なそして面倒な事柄も楽しくしてくれる。
まるでドラえもんのひみつ道具。


2009年9月19日土曜日

天才のミックス


いまいち地味なSnow Leopardと対照的に、iTunesは見栄えもかわり、新機能も加わりました。
その1つがGenius Mix。
これまでもGenius プレイリストを作ることができたが、今回のこの機能は、曲をセレクトしてmixを作るのではなく、もう「ある」。そう、天才のお薦めプレイリストができあがっている。

何か音楽を聴きたいけど、迷うなぁと言うときは、Geniusのお世話になればよい。
自分の所有する曲からのリストから作られているから間違いない。

しかも、けっこう忘れられている曲をうまいことひっぱりだしてくることもある。
その偶然がとってもおもしろい。

理想を言えば、iTunes Store での自分が持っていない曲でリストを作って欲しいな。
100曲くらいずっとノンストップで流してくれれば、100分間楽しめる。
自分の知らない新しい曲を発見出来るはず。

さあ、また今日も古くて、新しい曲を見つけ出そう。

2009年9月15日火曜日

あいつがやってきた・・・



横浜駅の中にあのドーナツ屋がやってきた。

このドーナツ屋ができる前はアンテノールだった。
このドーナツ屋ができるとまた、例によって大行列ができるのだろうか。

ただでさえ狭い通路をスタバとこのドーナツ屋に並ぶ人混みがふさぐと思うと、ちょっとげんなりする。
横浜の街に行列は似合わないと思う。
それぞれが好きなモノを、好きな時に、好きなだけ。
人と一緒じゃなくていい。流行なんていらない。
そんな雰囲気を、このドーナツ屋はいっぺんに壊してしまう。

ところでこのドーナツ屋の名前なんて言うの?

2009年9月11日金曜日

iTunes9 - iPhoneアプリの管理画面に感激


iTunes9 - iPhoneアプリ管理画面
Originally uploaded by toytrack

昨日発表されたiTunes9を早速使い始めた。
今回のバージョンではインターフェースの随所がグッと便利になったんだけど、一番感激したのはiPhone のアプリを管理する画面。
これまでは、iPhoneの画面でチマチマやらなければならなかった。例えば8画面目に取り込まれた新規アプリケーションをトップページのアプリケーションに移動させるとなるとかなり手間がかかり、また勝手というか適当にアプリの配列が入れ替わってしまうので、こだわりをもってアプリのポジションを考えている人間には非常に使いにくいものだった。
その点iTunes9ではMacの画面上でマウスのドラッグアンドドロップでそれをひょいひょいできるので、その手間の違いと言ったら本当に天国と地獄の違いだ。
ありがとうApple!というかなんで最初からこういうのを用意してくれてなかったんだApple!
その他、いろいろ改善&改良されている部分が多いので、これからゆっくりとその違いを楽しみます。

2009年9月10日木曜日

iCalやっぱりおかしい・・・



システムをクリーンインストールしてみたけど、やっぱりiCalの症状は改善せず・・・。がっくりです。
ただいろいろ試しているうちに一つ重要そうなことに気がついた。
セーフブートモードで立ち上げると、なんとその症状は発生しないのだ・・・。
ということは、iCalの基本的な構成ファイルには問題なく、何か別のiCalに関する、例えば機能拡張ファイルなどがSnow Leopard とぶつかっているのではと推測される。
しかしいくら探しても素人目にはどれがそれなのかわからない、怪しそうなアプリはすべて削除してみた。
困ったもんです。
Appleのサポートに相談しても、膨大な時間がかかりそうだ・・・。
こういう時にノート型だとジーニアスバーに持って行き、天才に相談できるんだが・・・。
Mac BookとiPhone、そしてMobile Meでスケジュール管理はできているけど、やっぱりメインのiMacがこんな状態なので非常に不便してます。ひさしぶりにハマってます。

2009年9月9日水曜日

Snow Leopard クリーンインストール

Snow Leopardインストール後、おおむね順調なのだが、1つだけどうしても直らない不具合がある。
最後の手段としてクリーンインストールを行うことにした。

1. Snow LeopardでiMacのHDDを初期化
2. Snow Leopardをクリーンインストール
3. Time Machineで復元

の3ステップ。
書くと簡単だが、けっこう大事。何かあったらこの5年いや10年分くらいがパーになる。
Time Machineとして働いているLacieの1TBのHDDがすべてだ。がんばってくれよ。

さて、そろそろ作業を始めることとしよう。

2009年9月7日月曜日

井の中の蛙が、井戸ごと世界に飛び出した

docomoが来年、米国に本格進出することに決めたらしい。
しかも「iモードを軸に」だって・・・。
まだ展開するのか、imode !

世界はもう iPhoneとかWindows MobileやAndoroidだぞ。。。

docomoは完全に道を間違っている気がするなあ。
imodeはパソコンに繋げないし、これから開発者達がimodeに力を入れるとはもう思えません。
自分ところだけで、自分達だけのアプリを開発すればいい、それが一番儲かる、と考えているのかもしれませんが、それではこれからの世の中もう生きていけません。

もっとこうスケールのでかいことで世界にチャレンジして欲しかったなぁ、docomoには。

5年後にはimodeは使う人が高齢者だけになって、らくらくホンでしか使えなくなり、そのうち、ポケベルやPHSのようにひっそりとサービスを終了すると思う。

ちなみにiモードって名称、日本ではdocomoが古くから使っていて、その後も「i〜〜」って名称がありとあらゆる製品に付けられてます。そんなことから「i ~~」はdocomoが最初だと勘違いしている人が多いかもしれません。
が、あれはdocomoがAppleの「iMac」をパクリました。発売時期からしても「iMac」の方がかなり先です。

あの当時に、あの有名な「iMac」からパクリをやったという意味では大胆不敵かつ先進的だったかもしれません。

今回のdocomoのやってることを一言で例えるならば、

「井の中の蛙が、井戸ごと世界に飛び出した」

といったところでしょうか。

2009年9月4日金曜日

Appleと強盗、どちらが得した?

ネットのニュースでおもしろいのがあったので紹介。

通常なら悲惨な強盗事件でしょうけど、
に書いてますように、この事件はApple社の製品の良さをアピールしてくれる宣伝になりますね。
これだけインパクトのある宣伝を46台分のMacの費用で、TVやWEBで展開できるなら安いもんです。

でも、どうせここまでやるならもっと高価なものの強盗をした方が良かったのではないかと思ってしまいます。。。
いくら46台といっても、総額せいぜい400万円。 どこかの裏の下取り業者に出したとしても、こんな盗難品のアダプター無し保証書なし(修理にも出せない!)の店頭陳列品はせいぜい60パーセント。
そうなるとこの強盗が手にする現金は240万。
4人くらいでやつているので、1人60万。
この強盗達がこれを計画するのに費やした経費(打合せや下見の時間、交通費、備品など)を差し引きくといくら残る!?
なんと言っても、今後の人生いつ手が後ろに回るかと、びくびくしながら生きていくことを考えると、どう考えても割にあっておらず、反対にAppleとしては、かなり安く世界中に自社製品の良さを伝えることが出来たので、かなり割にあってます。
このニュースをみて、そんなことをぼんやり考えました。 割にあう強盗って、たぶんほとんどないんでしょうね。 (ん!? なんか変な話してる?)

2009年9月3日木曜日

iPodがウォークマンにシェアで敗れる



「BCNランキング」の8月最後の週で、ウォークマンがiPodの販売台数を抜きました。僅差です。
iPodは、このランキングで、4年8ヶ月、240週間1位でした。しかしよく考えると、これだけトップを独走していたこと自体が尋常じゃないです。
はやり廃りの激しいこの世の中で5年近く1つの会社の製品が売れ続けるというのは・・・。

しかし、このシェアダウンの背景にはいくつかの見方があります。

(その1)iPodじゃなくてiPhoneを購入した人が多かった。
 → iPhoneもiPodとしてカウントすると実は依然としてAppleの独壇場かもしれません。

(その2)ニューモデル登場に備えての買い控え
 →9月9日(日本では9月10日)に、新型(カメラ付き?)iPodシリーズが発表される、とのもっぱらの噂があります。Appleもスペシャルイベントを開催するようなのでほぼ間違いないでしょう。たぶん、このカメラ付きiPodが発売された週にはあっと言う間にAppleが首位に返り咲くでしょう。

 何にせよ、ウォークマンのもつ製品背景とiPodが持つ製品背景は違い過ぎます。
AppleにはiTunesストアがあり、Macがあり、AppleTVがあり、iLifeがあります。iPodは壮大なデジタルハブ構想の一部です。しかも、世界中にいるiPodユーザーのほとんどはそのデジタルハブ構想のほんの一部(要はiPodとiTunesのみ。しかもWindows版)しか利用していません。Macを使い始めた時に、本当のApple製品の良さを実感できるのです。
 ちなみにSonyはconnectというiTunesストアのマネッコ事業を撤廃しています。完全な失敗に終わっています。
 そんなわけで、ウォークマンが首位になったといっても、Appleには痛くもかゆくもないでしょうなあ。

2009年9月2日水曜日

Korn(無題)


Korn
Originally uploaded by toytrack

Kornは好きでよく聴くが、なぜか一番最近のアルバムだけは聴いていなかった。
ふと聴きたくなり、iTunesで購入しようとしたが、よく調べるとデラックスバージョンというのがあり、DVDがついていたりカードがついていたりするその名の通り豪華バージョン。Amazonでかなり安く買えるので(プライムも始めたし!)、早速購入。

1曲1曲のクオリティーも高く素晴らしいが、付属のアルバムメイキングDVDがよかった。スタジオレコーディング風景とインタビュー、それとメインの曲をまとめ上げたような映像作品だが、なかなかうまくまとまっていて、Kornファンならけっこう楽しいと思う。このアルバムレコーディングに使われたドラムセットは、まさに「戦艦」で、圧巻です。このドラムセットを見るだけでもこのDVDを見る価値があるかもしれません。


そんなわけで、最近はこのアルバム「      」(無題なんだよなあ。名前くらいは付けて欲しいよ)はヘビーローテーション中です。

このアルバムが出てからもう2年も経つから、そろそろ新しいのを出して欲しいところです。

サイト分析