2007年9月9日日曜日

何気なく・・・

あ、Googleでブログできるんだ・・・
知らなかったことに気がつき、何気なくブログを作ってみる。
タイトルは?
う〜ん、iTunesでRATMの曲のタイトルから引っ張ってくる。
何かありそうなブログタイトルではないか。

画面がシンプルでいいな。
はてなダイアリーは、何とか商売の種に使用と、いろいろごちゃごちゃしすぎ。
次々に機能が増えてるけど、あれを全部把握して、使いこなせる人は限られていると思う。
アップルの戦略みたいに、兎に角、まずシンプルに。
で、ユーザーのレベルがあがり、要望もかなりの数で出てきた頃に、壺を押さえた新機能を追加する。
そういうスタンスが一番、効率がよいと思う。

というわけで、何となく続けられそうな、このguerrillaradio。
はじまりはじまり。

2007年7月16日月曜日

写真のデジタル化

3連休だが、子どもが熱を出してしまい、出かけられず。

ならば、ということで、スキャナを買ってきて、ネガフィルムのデジタル化作業を始めた。

スキャナは、キャノンの CanoScan 8600Fという機種。

もう1年以上経っているので(しかも来月あたりにはニューモデルがでるらしい)、結構安くなっていた。

早速、買ってきて連れ合いのiMac(Core Duo)につなぎ、スキャン開始。

設定を細かくできるのだが、やたらめったらに、画像をきれいにするための設定をすると、スキャンにべらぼうな時間がかかるのと、ファイルの大きさが大きくなりすぎるので、妥当な設定を見つけ出すのに3時間くらいかかってしまった。

その設定だとネガフィルム12枚読み取るのに約8分くらいかな。

フィルムの入れ替えだとか、ファイルを1枚1枚保存しなければならないなど、相当に面倒くさい。

しかも、計画では持っているネガフィルムを全てデジタル化するつもりなので、相当の数がある。

できるだけ早く、作業を終えてスキャナを「新品同様」ということで、オークションに出す予定。

さて、がんばろう。

2007年7月15日日曜日

手作りピクルス


ちょっと前に生協でピクルスを作る瓶を買った。

野菜と酢などを入れて、レンジで3分。

冷ました後、冷蔵庫で冷やすだけで出来上がり。

簡単なんだけど、これが結構うまい。

こどもも生ピクルスは普段は抵抗あるけど、これならパクパク食べてる。

夏バテ防止には酢はいいと聞く。

この夏はピクルスをかかさないで作るとするか。

それにしても新しいiMacはいつ出るのだろう。

今、連れ合いのiMac(17インチ)で、カラーネガフィルムをデジタル化する作業を行っているが、やはり画面が大きいといい。あと、当たり前だが、Power PCより、Intelの方が動作がきびきびしている。

3年半がんばってくれたPower Book G4もそろそろ引退か。

それも新しいiMac次第。

2007年5月7日月曜日

知床へ行った


5/2〜5/5まで、予定通り北海道へ旅行に行った。

知床、凄かった。何も知らないで行ったが、素直に感動した。

女満別空港に入り、レンタカーでウトロまで移動。

そのままウトロに2泊。その間、知床五湖ならぬ二湖散策、知床半島のクルージングなどを堪能。



3日目の午前中に車で、屈斜路湖の方へ移動。

乳搾りなどを体験できる渡辺体験牧場へ行き、夜は宿「花ふらり」に泊まる。

翌日は、午前中=ネイチャーボートで釧路川下りを初体験。午後=カヌーで再度釧路川下りを体験。

カヌーは面白いよ。

夜8時25分の女満別→羽田で帰ってきた。

2007年4月29日日曜日

GWは知床へ

ゴールデンウィークに行くとこが決まってなかったが、この一昼夜考えて、知床にいくことにした。

一昨日までは与論島に行くつもりだったが、帰りの飛行機がないので泣く泣く諦めたところだった。

南から北へ。しかも世界遺産を見に。

個人的には、南の海が好きなのだが、北海道の北の海は知らないだけで、行ってみればすばらしいかも。

移動とか気候とか心配ごともあるけれど、とりあえず後3日間いろいろと調べて準備しよっと。

うまいもの食って、自然の中で五感をフルに開放したいな。

2007年4月14日土曜日

Mac OS X 10.5(Leopard)の発売延期!

ついに現実となってしまった。

春だ、いや6月だとウワサされていたLeopardの発売を10月に延期する、とアップルから正式なアナウンスがあった。

残念、無念。

アップル頼むよ! iPhoneだって、日本じゃまだまだ先なんだから。

この大幅な遅れというかユーザーへの裏切り行為は、アップルの今後の素晴らしい製品発表によってのみ、精算される。

がんばれアップル!

2007年3月28日水曜日

A級戦犯合祀に絡む内密資料を国会図書館が公表!

表題のニュースを興味深く読んだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070328-00000145-mai-soci

一番おもしろいのは、靖国神社側がこの資料の公開に応じた理由が

「靖国神社が資料の公開に応じたのは、国主導の合祀の実態を明らかにして合祀の正当性を主張するとともに、遺族の高齢化で財政的、人的に運営が難しくなっており、国からの支援を引き出す論拠にするねらいがあると言える。」

だってさ。

国主導ってのを強調すると、余計に問題になるのがわからないのかな。

やっぱ、「お上」第一主義だからしょうがないのかな。

とりあえず、上によりかかる、というか上のせいにする。

なんだって、そうさ。

戦争だって「天皇陛下のため」とか言ってたって、要は、いろんな責任を抽象的な天皇という存在に押し付けているだけ。

単なる、責任逃れの壮大なシステム。国民が自らの頭で考えることを放棄し、責任も放棄するための壮大なシステム。

で、一部の戦争好き(=頭の悪い人&お金好きの人)がそれをうまいこと利用する、と。

で、国民の大部分は、お上を出されると、なぜかへーこらへーこらしてしまい、急に自分を見失う。

で、言いなりになってしまう。

やっぱ、靖国神社とか天皇制って、いろいろ問題がありすぎ。

(なので、そういった無責任システムを積極的に政治に導入しようとしている石原都知事には、一日も早く、知事をやめてもらい、ただのうるさい右翼になってもらいましょう)

2007年3月26日月曜日

ズーラシアに行った



横浜に住んでいながら、これまで行ったことがなかったズーラシアに、先週末、初めて行った。

感想。

ただただ、広いよ。

小さい子連れには広すぎるよ。

うちの子には、野毛山動物園程度がもともとぴったりなので、ズーラシアは巨大すぎた。

あと、アクセスが悪すぎる。

アクセスが悪いから、客を引くために、他の園とは違いを出すため、あのような巨大にしたのか。

それとも

あのような巨大な園を作るという目的が先にあり、そのために、あのようなアクセスの悪い場所を選ばざるをえなかったのか。

どっちにしろ、子連れの親が休みの日に疲れた体にむち打って家族サービスするには、酷な動物園である。

動物園マニア向けである。

家族サービスだけが目的であれば、最後の方にある遊具コーナーだけで、子どもは十分楽しんで遊ぶだろう。

何だか、ズーラシアのよい評判をこれまで聞かなかったわけが、わかったような気がした1日であった。

2007年3月25日日曜日

白バラの祈り

DVDでドイツ映画「白バラの祈り〜ゾフィー・ショル、最期の日々」を観た。

ナチスを日本の右翼や石原都知事のような政治家に重ね合わせてみる。

国家とかに忠誠を誓うタイプの人は2種類いて、そのトップは勘違い人間で、その下っ端は孤独な人達なんだろうなと思う。

よりどころがない(=人間としての中身がない)から、強烈なリーダーシップに憧れる。

暴力団とか暴走族とかもそう。根本は、ただただ寂しいだけ。

学校とか小学校のいじめだってそう。いじめる奴が一番寂しい人間。

学校に、日の丸・君が代を強制する人間も同じ。

そうしないと、共通の話題がないから。そうしないと、自分の中身のなさがバレてしまうから。

天皇制だってそう。中身はない。

国家的猿芝居。仲良しグループを作るためのシステム。ただの虚構。

ゾフィー・ショルには勇気をもらった。

2007年3月23日金曜日

2007年の春

かなりご無沙汰してしまった。

仕事が忙しいとか、家事が忙しいとか自分に言い訳してるだけなんだよなあ。

春になって、色々新しいことを、新しい気分で始めたい。

いつだって、自分の気持ち次第。

なんだって、自分の気持ち次第。

誰とだって、自分の気持ち次第。

新しいことがどんどん広がっていくかどうかは、すべて自分の気持ち次第。

それにしても、アップルよ。

Leopardはどうなった!? うわさでは6月だとか10月だとか言われているけれど・・・。

Apple TVも遅れてようやく店頭に並び出したようだけど、なんかここのところ、気持ちのいい新製品の発表がないぞ。

iLife '07だってどうするんだ?

もう下手すると2007年が半分終わっちゃうよ。

iPodだってメインのタイプはもうずぅうううっとモデルチェンジしていないし。

もうすぐ桜咲くけど、アップルの春はまだ遠いようだ。

2007年1月17日水曜日

コーヒーショップ

昨日、お台場での出来事。

コーヒーショップ(TULLY'S)で、「本日のコーヒー」を頼んだ。

カウンターで受け取るつもりが、席までもっていくから待っていてくれ、と店員。

席について、雑談などして待つが、一向に出てくる気配なし。

しばらくして再度、店員登場。

「すみません、コーヒーの機械が調子が悪くて・・・・」

(おいおい、コーヒー屋がコーヒー淹れられなくなったら、おしまいだよ・・・)

時間があったので、また5分くらい待つ。

周りを見てみると、他の客のコーヒーは無事に供給されている模様。

どうやら「本日のコーヒー」だけが難あり、のようである。

再度、店員、謝罪に来る。

時間があったので、G Mailの本など読んで待つ。

待つこと5分。

ようやく、コーヒーを持った店員が登場。

おわびとして、ちっちゃいカップにアイスクリームを入れて持ってきてくれました。

ラッキー。

以前、ビビンバ屋に入ったら「ご飯がない」ということで入店を断られたことがあったことを思い出した一事であった。

2007年1月15日月曜日

iPhone登場から1週間

iPhoneが発表されて1週間たった。

基調講演の興奮は、急激に冷めてしまった。

アジアでの販売は2008年からで、しかも日本でサービスが行われるかどうかも不確定要素。

これって、何なの? という気分だけが残っている。

ジョブズは革命的だと言うけれど、ほんの一部の人しか使えないものを出しても、それは革命じゃない。

カップラーメンだって、安くて、簡単で、誰でも食べることができるところがすごかったんだ。

今回のiPhoneの発表は、期待していただけに、その後の落胆が大きいよ。

メディアはとりあえず、取り上げるけど、それもいつまで続くやら。

俺の予想では、日本で使えたとしても約2年後だろうな。

その頃には、先週発表されたiPhoneの仕様は、もう過去の遺物。

あ〜あ、ほんと、残念だなあ。

2007年1月9日火曜日

iPhone ついに登場

ああ、やっぱり。

ついに、ウワサのiPhoneが世に姿を現した。

すごい、凄すぎる!

ボタンが1個って、カッコよすぎる!

欲しい!

アメリカでは6月から発売。

え、日本では?

アジアでは2008年から・・・・。

が〜ん。。。。

しかも、日本という具体的な国名ではなく、アジアでは、というはっきりしないところがまたちょっとがっくり。

価格も高すぎるなあ。

ま、VideoのiPodとOS Xののった最先端の携帯の両方を買うと思えば、安いのかもしれないけれど。

ここで、「安いのかもしれないけれど」と思わされてしまうところがアップルの凄いところ。

しかし、2008年って、まだやっと2007年になったばっかだよ。

これじゃあ、Welcome to 2007じゃなくて、2008にして欲しかったな。

しかも下手すると、日本で実際に使えるようになる頃には、iPhone自体もアップデートされて、第2、いや、第3世代くらいになってたりしてるよなあ。

さらに、その頃には、アップルヶ注ぎ込んだ技術も、目新しいモノではなくなってしまってるだろうし。

うぅ〜〜ん、携帯という移り変わりが激しいものだけに、すぐに使えないのは痛いよなぁ。

残念だけど、iPhoneはまだこの世には存在しないものとしておこう。

2007年1月8日月曜日

Mac World 2007の開催迫る


あと、約24時間ほどでMac world 2007が始まる。

サンフランシスコでの開催なので、日本でJobsの基調講演の内容を知るためには、夜中まで(朝まで?)起きてなければならない。

それにしても、今度の基調講演で何がでるのか、もうそのワクワク度といったら、相当にすごい。

ここ数年アップルは、Intel Mac への移行にエネルギーを費やしており、確かにすべてのマシンが魅力的なIntel Mac になった。

それはそれで、その期間の短さをみても、その内容をみても、すごいものがある。

が、はっきり言うと、Macユーザーの知的好奇心というか、創造力というか、ワクワクさせるような新製品の発表は、この1〜2年は全くなかった。

iPodも、もう現在の製品で成熟の域に達しており、HDの容量を増やすだけでは、次のレベルにはいけない。

なので、アップルには、ぜひ、ぜひ

・iPhone
・iTV(できればMac Miniのラインナップを吸収するような形で出てきて欲しいなあ。金額的にそれはあり得ないか。)
・全く新しいデザインのiPod
・Leopardの、まだ公表していないシークレットな機能でVista購入予定者が、やっぱMacにしようかなと思える機能
・これまでにない全く新しいジャンルのソフト
・.Macの大幅な機能アップ(現在の.Macははっきり言って、全然魅力的ではない。というか価格と内容がマッチしていない)
・そして、全く新しいコンセプトのポータブルなMac
・Mac MiniのCore 2 Duo化。
・ちなみに、30周年記念モデルとか言って、100万位するような特別モデルは出して欲しくない。
これくらいのことは行って欲しいなあ。

明日全部は無理でも、Welcome to 2007と言ってるくらいだから、2007年中には、以上のことをやってほしいな。

もうすぐ、開催まで24時間を切ろうとしている。

全世界のMacユーザーのワクワクが高まり始めた。

頼むよ、Jobs!

Vistaを携えたMicrosoftとは全く次元の異なる、比較にならない位の、エキサイティングでクールなAppleのこれからを期待しているぜい。

2007年1月3日水曜日

新年の誓い


明けましておめでとう。2007年だ。

年をとると時間が経つのが早く感じるようになるが、こどもができてからは、またさらにその速度が加速し、2006年はこどもの成長をおもしろがっているうちに「あっ!」という間に、終わってしまった。

今年の目標

人とのつながりを大切にする
お金を大切にする(マネープランを考える)
持ち物を減らす
行動する前に、その行動の最終的な目的を考える(無駄なことはしない)
アウトドアライフを取り入れる
何事も面倒くさがらない(よいと思ったことは即行動)
日本、世界の情勢に目を向ける(政治に関心をもつ)
何でも記録を残す(後に検索可能な状態で)
映画をみる
英語を身近なものにする
と、欲張ってみた。

幸い、自身の健康には恵まれているので、元気なうちにまっとうな人間としての基礎を固めておきたい。

この年末年始は日光で過ごした。

宿が中禅寺湖のほとりで、部屋の窓からの眺めがとてもよかった。

この景色のようなスカッとした1年にしたいと思う。

サイト分析